建設業許可、経審、決算変更届などの手続は東京都中央区と神奈川県海老名市の行政書士法人富澤事務所にお任せください

建設業許可取得のその先も
御社をサポート

Scroll

代表者ご挨拶

行政書士法人富澤事務所の国際業務専門ページをご覧頂きましてありがとうございます。私は当法人の代表を務めております富澤 泰之(とみさわ やすゆき)と申します建業許可業務は弊社は主要業務の一つであり、重要な事業の柱と認識しております。
また、弊社は建設業専属スタッフを配置しお客様の建設業許可取得に全力でサポートており、当然許可取得率は100%です。
おそらく、一般の行政書士事務所であればこのような社内体制を売りにアピールするところですが、弊社では、要件を満たしてるお客様が建設業許可を取得できるのは当然のことと考えております。
なぜなら建設業許可の取得は、お客様にとってゴールではなく通過点に過ぎません。よって、「底的にお客様目線で顧客満足度の向上を目指す」を理念として掲げる弊社としては許可取得だけを語るのではなくそのあとのサポートも一緒に考えて、お役に立てる行政書でありたいと考えております。
具体的には補助金や助成金のサポート、経営事項審査、許可更新、業種追加、決算変更届などをお客様の最適解を一緒に考えながらお客のお役に立てることを最大の目標に掲げている、目線の高い事務所であると自負しております。
建設業許可はもちろん、許可取得以外にもお手伝いできることがあれば談も初回は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
また、弊社の収益金の一部は青少年の育成事業に寄付しております。是非とも明日を担う若者へのご支援を宜くお願い申し上げます。

行政書士法人富澤事務所が選ばれる理由

1、許可取得のその先もサポート

弊社では建設業許可取得のその先も御社と一緒に御社の発展のお手伝いをさせていただきます。経営事項審査、許可更新、業種追加、決算変更届などの建設業許可関連業務はもちろんのこと、補助金、助成金サポートなど建設業許可の枠にとらわれず総合的なサービスを提供できることが、各業務を高いレベルでこなしてきた経験に裏打ちされる弊社の強みです。

2、面倒なことはお任せ、専門スタッフによる迅速対応

弊社では建設業許可関連業務を主要業務の一つと位置づけており力を入れております。よって、専任のスタッフを配置し建設業界の皆様のお悩み等問題解決を円滑且つ迅速に行えるよう体制を整えております。

3、豊富な経験、専門的な知識

弊社は建設業業務専門行政書士法人ではありませんが、建設業に関しては創業以来途切れること無くご依頼を頂いており専門行政書士事務所に負けない豊富な知識と経験及び引き出しを持っております。建設業許可関連またはその他の経営事項等でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

4、青少年育成事業への寄附

弊社代表は2020年、独自に一般財団法人富澤財団を設立しました。主に未来を担う青少年の様々な活動を支援しながら自立できる場所を提供しようと考えています。具体的には青少年の留学など「やりたいこと」の資金援助を中心としながら活動します。弊社ではそのような社会貢献活動を支えるべく収益の一部を財団に寄附する活動を行っております。折角お客様から頂いた報酬ですので、有意義に活用させていただきたいと考えております。

お客様の声

会社名:S社様

会社住所:神奈川県座間市

業種:土木一式工事

自力で許可取得を目指しましたが、神奈川県で受け付けてもらえず困ってました。先生に相談したところ可能性があると言うことで、全てお任せしたところ順調に許可が取れました!

会社名:M社様

会社住所:静岡県熱海市

業種:とび・土工工事業

会社設立から迅速に対応してもらいました。自力ではとても出来ないと思っていたので、設立から許可まで2ヵ月も掛かりませんでした。助かりました。

会社名:S社様

会社住所:東京都千代田区

業種:電気工事業

他の行政書士では無理と言われましたが、先生に相談したところ何とか許可を取ってくれました。一緒に書類探しもしてくれて感謝しています。

会社名:C社様

会社住所:神奈川県大和市

業種:鉄筋工事業

前職との関係が悪く許可取得が難しいと思っていましたが、先生が代わりに連絡を取ってくれたりサポートしてくれました。

会社名:S社様

会社住所:神奈川県茅ヶ崎市

業種:とび・土工工事業

複数業種に渡る申請でした。ちょうどお客様から500万円を超える発注の内示があったので急いでもらいましたが迅速に対応してもらい感謝しています。

会社名:T様(個人事業)

会社住所:神奈川県海老名市

業種:建築一式工事

書類は揃ってましたが、お客様から大口の工事の内示があり、とにかく急いでました。地元だったこともあり迅速に対応してもらいました。

対応業務

サービスの流れ

まずはお問い合わせ下さい
弊社での対応可否を確認し、御見積を提示します。

  • 弊社提示価格でご納得頂きましたら、必要書類等のご案内を致します。

  • 着手金のお振り込みをお願い致します。

  • 必要書類をお伝えし、お客様側でしか揃えられない資料の対応をお願いします。
    当方で対応可能な資料は全て当方で対応します。

  • 申請書などにご捺印を頂き、書類を揃え、管轄の都道府県で申請を行います

  • 審査中の追加書類要請なども対応致します。

  • 審査が順調に進んだ場合、申請から30〜45日程度で許可が下ります。

    地図

    東京本社

    〒104-6023

    東京都中央区晴海一丁目8番10号トリトンスクエアオフィスタワーX23F

    神奈川支社

    〒243-0432

    神奈川県海老名市中央二丁目5番28号宝来ビル1階

    建設業許可について解説

    建設業許可のメリット

    建設業許可は主務官庁が厳しい条件をクリアした業者に与えますので、社会的信用が増します。また、コンプライアンスの観点から大手ゼネコンなどは500万以下の工事であっても建設業許可を取得ていない業者には、下請けに出さない傾向があります。
    公共工事の入札参加資格申請をすることにより公共工事の取得が可能になります。

    ●建設業許可とは?

    建設業を営む場合は公共事業・民間事業を問わず建設業法に基づく建設業許可が必要となります。
    建設業とは、建設工事の完成を請け負う営業の事を言います。
    ただし、軽微な建設工事だけを請け負う場合は建設業許可は不要です。
    ここでいう「軽微な建設工事」とは、工事一件の請負代金の額が建築一式工事以外の場合500万円未満の工事の事で、建築一式工事は1,500万円未満又は延べ面積が150㎡未満の木造住宅の工事をいいます。


    ●建設業許可の種類

    国土交通大臣または都道府県知事は、建設業の種類すなわち業種別に許可を行います。
    建設工事には、下記のとおり28の種類があります。それぞれの工事の種類が建設業許可における業種に対応しています。建設業許可は、営業する業種ごとに取得する必要があります。
    また、同時に2つ以上の業種の建設業許可を受けることができ、現有の許可業種に業種をいくつでも追加できます。
    ある業種の建設業許可を受けた場合でも、他の業種の工事を請け負うことは、その業種の建設業許可も受けていない限り禁じられます。(軽微な建設工事を除きます。)


    ■ 許可業種

    土木一式/建築一式/大工/左官/とび・土工・コンクリート/石/屋根/電気/管/タイル・れんが・ブロック/鋼構造物/鉄筋/ほ装/しゅんせつ/板金/ガラス/塗装/防水/内装仕上/機械器具設置/熱絶縁/電気通信/造園/さく井/建具/水道施設/消防施設/清掃施設


    ■ 一般建設業と特定建設業

    建設業の許可は、下請契約の規模等により「一般建設業」「特定建設業」の別に区別して行われます。

    ア 特定建設業とは、
    発注者から直接請け負う1件の建設工事について、下請代金の額が3,000万円
    (建築一式工事の場合は4,500万円)以上(税込み)となる下請契約を締結する場合

    イ 一般建設業とは、

    上記以外は、一般建設業の許可で差し支えありません。

    ・発注者から直接請け負う金額については、一般・特定に関わらず制限はありません。
    ・発注者から直接請け負った1件の工事が比較的希望の大きな工事であっても、その大半を自社で直接施工するなど、常時下請代金の総額が3,000万円(建築一式工事の場合は4,500万円)未満であれば、一般建設業の許可でも差し支えありません。
    ・上記の下請代金の制限は、発注者から直接請け負う建設工事(建設業者)に対するもので、下請負人として工事を施工する場合には、このような制限はありません。


    ■許可の有効期間

    (1)建設業の許可の有効期限は、5年間です。
    (2)許可は、5年ごとに更新を受けなければ、失効しますので十分ご注意ください。
    (3)更新は、現在の許可が有効なうちに申請する必要がありますので余裕を持ってご相談ください。


    ■大臣免許と知事免許

    大臣許可・・・営業所が2つ以上の都道府県にまたがっている場合
    知事免許・・・1つの都道府県に営業所がある場合


    ●建設業許可の要件

    以下の(1)〜(5)の要件をすべて満たしている事が許可の条件となります。

    (1)経営業務の管理責任者がいること
    ※いずれかの要件をクリアしなければなりません。

    ア 許可を受けようとする業種で5年以上経営業務の経験
    イ 異なる業種で7年以上経営業務の経験
    ウ 許可を受けようとする業種で経営者に準ずる地位の経験

    (a)経営業務の執行に関して、執行役員として5年以上経営業務を経験
    (b)7年以上経営業務を補佐した経験


    (2)専任技術者がいること
    ※いずれかの要件をクリアしなければなりません。

    【一般建設業の場合】

    ア 一定の国家資格等を有する者
    ※お問い合わせください。
    イ 大学(高等専門学校・旧専門学校を含む)所定学科卒業後、建設業許可を受けようとする業種について3年以上の実務経験を有する者、または高校(旧実業高校を含む)所定学科卒業後、5年以上の実務経験を有する者
    ウ 許可を受けようとする業種について10年以上の実務経験を有する者
    ※電気工事・消防施設工事は、電気工事士免状・消防設備士免状等の交付を受けた者等でなければなりません。
    エ その他、国土交通大臣が個別の申請に基づき認めた者
    専任技術者は同一の営業所内において、経営業務の管理責任者を兼ねることも可能です。


    (3)財産的基礎、金銭的信用があること
    【一般建設業の場合】
    ※いずれかに該当すること。

    ア 自己資本の額が500万円以上であること
    イ 500万円以上の残高証明または資金を調達する能力があること
    ウ 過去5年間許可を受けて継続して営業した実績があること


    (4)単独の事務所を有すること


    (5)欠格要件等に該当しないこと


    ●許可の通知

    兵庫県、大阪府では、一般的に申請書の受理から許可通知書発送までの標準処理期間は30日〜45日程度です。
    審査の関係で前後しますが、経験から概ねこの標準処理期間で運営されています。
    但し、現在は新型コロナウイルスの影響で、若干遅れる傾向にあります。
    (大臣許可は約4ヵ月かかります)


    ●電気工事業について

    電気工事業を行う場合、電気工事業法に基づく登録が必要です。
    ただし、建設業の許可を受けている場合、電気工事業法上、みなし登録電気工事事業者となりますので、開始届のみ必要です。
    許可後のサポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

    業種ごとに解説

    建設工事の種類
    (建設業の種類)
    内容 例示 許可時の注意
    土木一式工事
    (土木工事業)
    総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設する工事 道路・河川・海岸・ダム・トンネル・橋梁工事、空港建設工事、土地造成工事、下水道本管工事、農業土木・森林土木工事など
    建築一式工事
    (建築工事業)
    総合的な企画、指導、調整のもとに建築物を建設する工事 (建築確認を必要とする)建物の新築工事、増改築工事、総合的な改修工事、大規模な工作物の解体工事など
    大工工事
    (大工工事業)
    木材の加工又は取付けにより工作物を築造し、又は工作物に木製設備を取付ける工事 大工工事、型枠工事、造作工事
    左官工事
    (左官工事業)
    工作物に壁土、モルタル、漆くい、プラスター、繊維等をこて塗り、吹付け、又ははり付ける工事 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、吹付け工事、とぎ出し工事、洗い出し工事
    とび・土工・コンクリート工事
    (とび・土工工事業)
    1)足場の組立て、機械器具・建設資材の重量物のクレーン等による運搬配置、鉄骨等の組立て等を行う工事 1)とび工事、ひき工事、足場等仮設工事、重量物のクレーン等による楊重運搬配置工事、鉄骨組立て工事、コンクリートブロック据付け工事
    2)くい打ち、くい抜き及び場所打ちぐいを行う工事 2)くい工事、くい打ち工事、くい抜き工事、場所打ぐい工事
    3)土砂等の掘削、盛上げ、締固め等を行う工事 3)土工事、掘削工事、根切り工事、発破工事、盛土工事
    4)コンクリートにより工作物を築造する工事 4)コンクリート工事、コンクリート打設工事、コンクリート圧送工事、プレストレストコンクリート工事
    5)その他基礎的ないしは準備的工事 5)地すべり防止工事、地盤改良工事、ボーリンググラウト工事、土留め工事、仮締切り工事、吹付け工事、法面保護工事、道路付属物設置工事、屋外広告物設置工事、捨石工事、外構工事、はつり工事、切断穿孔工事、アンカー工事、潜水工事
    石工事
    (石工事業)
    石材(石材に類似のコンクリートブロック及び擬石を含む)の加工または積方により工作物を築造し、または工作物に石材を取付ける工事 石積み工事、石張り工事、コンクリートブロック積み工事、コンクリートブロック張り工事
    屋根工事
    (屋根工事業)
    瓦、スレート、金属薄板等により屋根をふく工事 屋根ふき工事
    電気工事
    (電気工事業)
    発電設備、変電設備、送配電設備、構内電気設備等を設置する工事 発電設備工事、送配電線工事、引込線工事、変電設備工事、構内電気設備工事、照明設備工事、電車線工事、信号設備工事、ネオン装置工事
    管工事
    (管工事業)
    冷暖房、冷凍冷蔵、空気調和、給排水、衛生等のための設備を設置し、または金属製等の管を使用して水、油、ガス、水蒸気等を送配するための設備を設置する工事 冷暖房設備工事、冷凍冷蔵設備工事、空気調和設備工事、給排水・給湯設備工事、厨房設備工事、衛生設備工事、浄化槽工事、水洗便所設備工事、ガス管配管工事、ダクト工事、管内更生工事
    タイル・れんが・ブロック工事
    (タイル・れんが・ブロック工事業)
    れんが、コンクリートブロック等により工作物を築造し、または工作物にれんが、コンクリートブロック、タイル等を取付け、またははり付ける工事 コンクリートブロック積み工事、コンクリートブロック張り工事、レンガ積み工事、レンガ張り工事、タイル張り工事、築炉工事、スレート張り工事、サイディング工事
    鋼構造物工事
    (鋼構造物工事業)
    形鋼、鋼板等の鋼材の加工または組立てにより工作物を築造する工事 鉄骨工事、橋梁工事、鉄塔工事、石油・ガス等の貯蔵用タンク設置工事、屋外広告工事、閘門・水門等の門扉設置工事
    鉄筋工事
    (鉄筋工事業)
    棒鋼等の鋼材を加工し、接合し、または組立てる工事 鉄筋加工組立て工事、鉄筋接手工事
    舗装工事
    (舗装工事業)
    道路等の地盤面をアスファルト、コンクリート、砂、砂利、砕石等により舗装する工事 アスファルト舗装、コンクリート舗装工事、ブロック舗装工事、路盤築造工事
    しゅんせつ工事
    (しゅんせつ工事業)
    河川、港湾等の水底をしゅんせつする工事 しゅんせつ工事
    板金工事
    (板金工事業)
    金属薄板等を加工して工作物に取付け、または工作物に金属製等の付属物を取付ける工事 板金加工取付け工事、建築板金工事
    ガラス工事
    (ガラス工事業)
    工作物にガラスを加工して取付ける工事 ガラス加工取付け工事、ガラスフィルム工事
    塗装工事
    (塗装工事業)
    塗料、塗材等を工作物に吹付け、塗付け、またははり付ける工事 塗装工事、溶射工事、ライニング工事、布張り仕上工事、鋼構造物塗装工事、路面標示工事
    防水工事
    (防水工事業)
    アスファルト、モルタル、シーリング材等によって防水を行う工事 アスファルト防水工事、モルタル防水工事、シーリング工事、塗膜防水工事、シート防水工事、注入防水工事
    内装仕上工事
    (内装仕上工事業)
    木材、石膏ボード、吸音板、壁紙、たたみ、ビニール床タイル、カーペット、ふすま等を用いて建築物の内装仕上げを行う工事 インテリア工事、天井仕上工事、壁張り工事、内装間仕切り工事、床仕上工事、たたみ工事、ふすま工事、家具工事、防音工事
    機械器具設置工事
    (機械器具設置工事業)
    機械器具の組立て等により工作物を建設し、または工作物に機械器具を取付ける工事 プラント設備工事、運搬機器設置工事、内燃力発電設備工事、集塵機器設置工事、給排気機器設置工事、揚排水機器設置工事、ダム用仮設備工事、遊技施設設置工事、舞台装置設置工事、サイロ設置工事、立体駐車設備工事
    熱絶縁工事
    (熱絶縁工事業)
    工作物または工作物の設備を熱絶縁する工事 冷暖房設備、冷凍冷蔵設備、動力設備または燃料工業、化学工業等の設備の熱絶縁工事、ウレタン吹付け断熱工事
    電気通信工事
    (電気通信工事業)
    有線電気通信設備、無線電気通信設備、ネットワーク設備、情報設備、放送機械設備等の電気通信設備を設置する工事 有線電気通信設備工事、無線電気通信設備工事、データ通信設備工事、情報処理設備工事、情報収集設備工事、情報表示設備工事、放送機械設備工事、TV電波障害防除設備工事
    造園工事
    (造園工事業)
    整地、樹木の植栽、景石のすえ付け等により庭園、公園、緑地等の苑地を築造し、道路、建築物の屋上等を緑化し、または植生を復元する工事 植栽工事、地被工事、景石工事、地ごしらえ工事、公園設備工事、広場工事、園路工事、水景工事、屋上等緑化工事、緑地育成工事
    さく井工事
    (さく井工事業)
    さく井機械等を用いてさく孔、さく井を行う工事またはこれらの工事に伴う揚水設備設置等を行う工事 さく井工事、観測井工事、還元井工事、温泉掘削工事、井戸築造工事、さく孔工事、石油掘削工事、天然ガス掘削工事、揚水設備工事
    建具工事
    (建具工事業)
    工作物に木製または金属製の建具等を取付ける工事 金属製建具取付け工事、サッシ取付け工事、金属製カーテンウォール取付け工事、シャッター取付け工事、自動ドアー取付け工事、木製建具取付け工事、ふすま工事
    水道施設工事
    (水道施設工事業)
    上水道、工業用水道等のための取水、浄水、配水等の施設を築造する工事または公共下水道もしくは流域下水道の処理設備を設置する工事 取水施設工事、浄水施設工事、配水施設工事、下水処理設備工事
    消防施設工事
    (消防施設工事業)
    火災警報設備、消火設備、避難設備もしくは消火活動に必要な設備を設置し、または工作物に取付ける工事 屋内消火栓設置工事、スプリンクラー設置工事、水噴霧・泡・不燃性ガス・蒸発性液体または粉末による消火設備工事、屋外消火栓設置工事、動力消防ポンプ設置工事、火災報知設備工事、漏電火災警報機器設置工事、非常警報設備工事、金属製避難はしご・救助袋・緩降機・避難橋または排煙設備の設置工事
    清掃施設工事
    (清掃施設工事業)
    し尿処理施設またはごみ処理施設を設置する工事 ごみ処理施設工事、し尿処理施設工事
    解体工事
    (解体工事業)
    工作物の解体を行う工事 工作物解体工事